2014年9月19日金曜日

瞑想とはなにか、どうして瞑想をするのか

先日、瞑想中の意識状態の経験について書きましたが、瞑想とは何か、どうして瞑想をするのか、について書きたいと思います。

瞑想というのは日常の条件思考から自分を解放することです。条件づけられた思考パターンから解放されると、人は自然に存在の本質としてのあり方に戻ります。それが自然な状態だからです。

瞑想=自然で自由なあり方に戻る時間、行為なので、禅をするとか、特定の瞑想方法を練習することであるとは限りません。むしろ、不自然な瞑想法を行うことで、自然なあり方と到底かけ離れた状態を経験することもあります。

それよりも、サーフィンをして波にゆられているときとか、好きな料理に没頭しているときとか、単に目的もなく散歩してるときの方が、真の意味での瞑想に近いと言えます。自然で自由な状態を経験するのに、新しいルールを作ったら、本末転倒です。

集中力を鍛えることを目標とした瞑想法もあります。
神秘体験を作り出すことを目標とした瞑想法もあります。
超能力開発を唄う瞑想法もあります。

私は学生時代、規律とか修行とかに憧れてた時期があって、自分を律するために瞑想する、というのが格好いいと思っていました。

今の私にとっての瞑想とは、前に挙げたように、本来の自然なあり方に戻る行為・時間、それ以外のなにものでもありません。自分の条件づけられた思考パターンから自由になり、自分の存在に関する誤ったイメージから解放されること、これ以上の喜びはありません。